Good morning と主人と娘と私で 朝のあいさつで 始まったり、ドライブ の車中で英会話 CDを流し、家族の参加で会話を楽しんだりしています

以前、英会話学校に通ったことあります。

仕事が終わってからのレッスンを選んだのですが、仕事が終わらず、週1のレッスンも 時間を空けられず。

また 家族の行事などを優先したり、父が病気で入院した為 夜病院に 行くことが多くなりレッスンも休むことが多くなりということで、 辞めました。

昨年1月 一年間のスケジュールを決める時、60歳のスタートに英語をもう一度トライしようと手帳に書きました。

以前の事がありましたので 、英会話教室に通ってる方にお話をお聴きしたり、体験教室に行ってみたり。

でも自分の今の生活の中で時間をうまく作れるかと思うと、なかなかスタートが出来ないでいました。

ある時知人から「スカイプで英会話はどうですか?」と紹介していただき、レッスンの時間も 朝7時~夜8時というすばらしい選択肢があるとのこと。

自分の時間に合わせる事ができる事で以前と違う考えで、まわりに邪魔されないレッスン1時間を探したら、朝1時間は作れるから、これでスタートしようと決めました。

キャッチボールの英会話レッスンは 楽しい!

自分の疑問点も 聴きやすいし、外国人とでは質問の意味がニュアンス的に違いがでたりするのではという心配も無く。

Good morning と主人と娘と私で 朝のあいさつで 始まったり、ドライブ の車中で英会話 CDを流し、家族の参加で会話を楽しんだりしています。

英会話の手答えは あまり多くは 見えませんが、ヒヤリングは 少し聴き取りやすくなったように思います。

なかなか OUT PUTする機会がないというか、機会を作っていない。

今回スタートする際、英会話の先には「旅の楽しさ」もあるかなぁ?と思いました。

自分の自己紹介を英語で書いた時、ベルギーに美味しいチョコレートを食べに行きたいから、英語ができることで 「もっと楽しい いいこと」が あるかなぁと、楽しみの友の英会話ですかね。

(Y. E. さま / 大分県)

無料の7日間メール講座

英会話上達法:社交の場で失敗しない英語の勉強法
《期間限定〜メルマガ購読プレゼント》
特典1:英単語編
『海外旅行英語の必須インフライト単語集』ー 《44 words 音声とPDF》
〜 リスニング上達!渡航の不安を吹き飛ばせ!〜


特典2:マインド編
《超一流アスリートのコーチングから学ぶ英語勉強成功の秘訣》ー 《PDF》
〜 大阪なおみ選手を世界ランキングNO.1 に導いた元コーチのアドバイスを英語学習に活かす法 〜


無料の7日間メール講座の詳細を見る

関連記事

  1. 「個人レッスン」を受講したのですが、1回1回の講座が、本当に…

  2. お母さんも英語を学んで楽しい!というメッセージが自然に伝わる…

  3. 言っている単語がわかっている自分がいて!ビックリ!! 頭でリ…

  4. 英語学習ばかりではなく、先生の米国での生活の話や一緒に学んで…

  5. 自分では気が付かなかったのですが、いつの間にか何気なく言えた…

  6. 先生の作ってくださった教材を繰り返し繰り返し発音することで、…